雨月物語 青頭巾
こんな話がございます。 細川山名の両勢力が、京の都を二分して大乱を起こしていた頃のこと。 快庵禅師ト申す有徳の高僧がございました。 若年に...
こんな話がございます。 細川山名の両勢力が、京の都を二分して大乱を起こしていた頃のこと。 快庵禅師ト申す有徳の高僧がございました。 若年に...
こんな話がございます。 平安の昔の話でございます。 文徳天皇の御代に、湛慶阿闍梨(たんけい あじゃり)と申す僧がおりました。 この人はかの...
こんな話がございます。 昔、出羽国は仙北郡のとある小川に、名を「せいしょう」と申す小鮒が一匹住んでおりました。 この沢には他にも鮒がたくさ...
こんな話がございます。 これはとある高僧が、まだほんの小僧さんだった頃に体験された話でございます。 仮に名を西念とでもしておきましょうか。...
こんな話がございます。 平安の昔の話でございます。 当時、平貞盛と申すつわ者がございました。 これは後に権勢を極めることになる桓武平氏の三...
こんな話がございます。 昔、恋の遺恨から吉原遊郭において百人もの人間を斬り殺した者がおりました。 名を佐野次郎左衛門(さの じろざえもん)...
こんな話がございます。 備中は成羽郷の山奥に、木の村という小さな村がございます。 その村の神社の境内に、二つの大きな岩がございまして。 村...
こんな話がございます。 我が日の本がまだ倭と呼ばれていた頃のことでございます。 元興寺に道登という学僧がおりました。 この僧は元は高句麗人...
こんな話がございます。 千住の小塚ッ原に、あまり流行らない居酒屋がございまして。 夫婦二人で切り盛りしておりましたが。 流行らないという...
こんな話がございます。 平安の昔の話でございます。 当時、諸国を旅していた若い修行僧が、飛騨の国に迷い込みました。 迷い込んだと申しますの...