::お知らせ:: 最新怪異譚 焼き場の妖異が我をたばかる を追加しました

 

鬼婆が血となり肉となる

この怪異譚をシェア

こんな話がございます。

ある山奥の貧しい村に。
竹林に囲まれたぼろ屋がございまして。
老婆と孫娘が二人で暮らしておりましたが。

夜空に月が白く冴えた。
ある秋のことでございます。

高く伸びた竹がゆらゆら揺れる。
竹の葉がさらさら音を立てる。
風がかたかた板戸を鳴らす。

「おばば。寒くて眠られない」
「よしよし。おばばの布団へおいで」

おばばは齢六十で。
孫娘の志乃は十六で。

おばばには倅が三人おりましたが。
この数年で次々と亡くなってしまい。
残されたのはこの志乃ひとりでございます。

ほかに身寄りのないおばばは。
志乃を心底可愛がっておりました。

トハいえ、まだまだ子供と思っておりましても。
世間では十六といえばもはや年頃でございます。
現に、ひとつ夜着の中で身を寄せ合っておりましても。
志乃の体つきが小娘から娘に変わりつつあるのがよく分かる。

「志乃にもそろそろ婿を探してやらねばならんの」
「いやじゃ。ずっとおばばのそばにいたい」
「そうではない。婿を取るというのは、この家に志乃の夫となる男を連れてくるということじゃ」
「それでも、志乃はずっとおばばとふたりがいい」
「いつまでもわらしっこのようなことを言うでないぞ」

おばばはそう諭してはみたものの。
己の腹が己でもよく分かっている。

志乃に婿を探してやりたいのではない。
年老いた己の世話をみてくれるような。
甲斐性のある婿を探したいのが本心で。

こうして秋風が身にしみる季節になりますト。
年々老いゆく我が身が寂しく、また切なくもなり。
己を残して死んでいった、夫や倅が恨めしくなる。
時には志乃の若さを妬みさえした。

「おばば。なにかが聞こえる」
「板戸がかたかた鳴るのじゃろう」
「そうではない」
「竹の葉がさらさら擦れるのじゃろう」
「そうではない」
「では、なんじゃ」
「おじじやおとうのお寺から――」
「――むむ」

耳をすませば、確かに聞こえます。

山の上、夫や倅が葬られている。
一家の菩提寺の方角から。
月夜の冷たい空を切り裂くような。
高く乾いた笛の音が。

「一節切(ひとよぎり)じゃな」
「なんじゃ。それは」
「竹笛じゃ」




ぴぃィィィィィィっト長く長く、息絶えることなく。
いつまでも平坦に伸びるその音色は。
まるで土中の夫や倅たちを呼び起こすように。
不気味にして、物悲しく聞こえてまいりましたが。

その笛の音が、翌晩もその翌晩も鳴り止みません。

「おばば。誰が吹いておるんじゃろう」
「分からん。心配せんでもう寝ろ」

ところが、それから幾日目かの晩のこと。
おばばは夜半にふと目を覚ましましたが。

いつもは平坦で乾いた笛の音が。
今宵はいやに伸びやかで艶がある。

隣を見るト、志乃がいない。

おばばは胸騒ぎがいたしまして。
着の身着のまま、あばら家を飛び出しますト。

冷気を己が切り裂くようにして。
竹林に囲まれた山道を。
お寺に向かって駆け上がっていった。

スッタッタッタッタッタッ――。
スッタッタッタッタッタッ――。

高い竹がゆらゆら揺れる。
葉がさらさらと擦れている。

艶のある伸びやかな一節切の音色。

息せき切ってたどり着く。
本堂に冴えた月が射す。
縁側に若者がひとり腰掛けて。
うっとりと竹笛を奏でておりましたが。

そのすぐ脇に寄り添うように。
やはりうっとりと耳を傾けておりましたのは。
我が孫娘の志乃でございます。

冷たい夜気の中、白い月光に照らされた。
若い男女の得も言われぬ美しさ。

――チョット、一息つきまして。

この怪異譚をシェア

新着のお知らせを受け取る