目玉を食う鳥 羅刹鳥
こんな話がございます。 清国の話でございます。 ある大家(たいけ)の倅が妻を娶ることになりました。 新婦の実家も非常な大家でございまして。...
こんな話がございます。 清国の話でございます。 ある大家(たいけ)の倅が妻を娶ることになりました。 新婦の実家も非常な大家でございまして。...
こんな話がございます。 昔、陸奥国は遠野ト申すところに、三人の兄弟がおりました。 仮に上から、太郎、次郎、三郎トいたしますが。 太郎は四...
こんな話がございます。 平安の昔、白河天皇の御代の話でございます。 白河天皇は二十歳の若さで即位なされました。 ところが、その後六年間、世...
こんな話がございます。 あるところに夫婦がございました。 長年、子宝に恵まれず、寂しく思っておりますうちに。 女房もそれなりの年になり、も...
こんな話がございます。 唐の国の話でございます。 陽羨という地に許彦(きょげん)と申す者がおりました。 七十の坂を過ぎておりますが、生涯独...
こんな話がございます。 昔、ある旅の商人が、隠岐国の山を越している途中で日が暮れてしまいました。 それでも山の頂上まで上っていきますト、大...
こんな話がございます。 細川山名の両勢力が、京の都を二分して大乱を起こしていた頃のこと。 快庵禅師ト申す有徳の高僧がございました。 若年に...
こんな話がございます。 これは天竺の話でございます。 遠い外つ国(とつくに)の話ですから、いつのことだかは分かりませんが。 天竺に「僧伽多...
こんな話がございます。 紀州の道成寺(どうじょうじ)は古いお寺でございます。 大宝元年の創建ト申しますから、奈良の都より歴史は古い。 こ...
こんな話がございます。 よく魑魅魍魎ナドと申しますが。 実は魑魅と魍魎は別物であることを、ほとんどの方はご存知ないようで。 かく言うわたく...