::お知らせ:: 最新怪異譚 焼き場の妖異が我をたばかる を追加しました

 

歌い骸骨

この怪異譚をシェア

どこまでお話しましたか。
そうそう、悪人の七兵衛が同郷の十兵衛を騙して殺し、金を奪って逃げるところまでで――。

七兵衛は十兵衛がせっせと貯めた金を奪い取りまして。
何食わぬ顔で故郷の村へ戻っていく。

十兵衛の老母が倅の行方を尋ねましても。
江戸で真面目に働いているト、平気で嘘をつく。

自分は毎日、飲めや歌えやト、愉快に遊び暮らしておりました。

ところが、そんな暮らしがいつまでも続こうはずがございません。

奪った金もそのうちに尽きてしまいまして。
そうなると、取り巻き連中も自然と離れていく。
七兵衛はすっかり周りから見放され。
あれから三年、今では見る影もなく落ちぶれている。

ここに七兵衛は一計を案じまして。
十兵衛の老母を図々しくも訪ねていった。

「おっ母さん。十兵衛から頼りは来たかい」
「それが、まだ寄越さないんだよ」
「そうか。それは心配だな」
「江戸で悪い連中にでも捕まっているんじゃなかろうか」
「うむ。そんなことがあるかもしれない」
「七兵衛さん。お前、倅の様子を見に、また江戸へ行ってはくれないかね」
「そうしてやりたいのはやまやまだが――」

ト、七兵衛は老母を横目でちらっと見る。

こうして、己が殺した十兵衛を探しに行くとの名目で。
哀れな老母から、まんまと路銀を巻き上げまして。
七兵衛は三年ぶりに江戸へ向けて村を発った。

今度こそはさすがに、己が稼いでこなければなりません。
かと言って、あてがあるわけでもない。
強いて言えば、例の小間物屋くらいでございますが。
あんなまどろっこしい商売は、七兵衛のガラではございません。

「何かうまい商売でもあればいいが」

ト思案に暮れながら旅を続けてまいりまして。
やってきたのは、白河の古跡。
三年前に十兵衛を殺した森を、悪人がひとり通り抜けようとする。

ト、そこへ――。

「カッカッカッカッ――、カッカッカッカッ――」

何やら乾いた音が足元から響いてくる。
ふと、目を転じると、朽ちかけたしゃれこうべが、藪の中から覗いている。
上下の顎を懸命に動かして、何かを訴えようとしております。

「し、し、し、七兵衛、七兵衛。おい、七兵衛」

ついに、髑髏が言葉を話した。

「お、お前は十兵衛か」

七兵衛は腰も抜かさんばかりに驚きまして。
慌てて逃げ出そうといたしましたが。
そうはさせじと骸骨が、悪人の裾に食らいつく。

「放せ、放せ」
「まあ、待て。七兵衛。俺はなにもあの日のことを恨んでいるのじゃない。国に残したおっ母が心配で、成仏できずにいるだけだ。俺にいい考えがある。きっと儲けさせてやるから、その金のわずかでもおっ母に届けてやってくれ」

七兵衛は髑髏に言われるがままに。
荷物の中に丁重に収めまして。
近くの宿場町へ出ていった。

「十兵衛、人通りの多いところへ俺を出せ」

七兵衛は人目が気にかかりますが、どうしようもない。
命じられるまま、髑髏を取り出して地面に置きますト。
突然、上下の顎をカチカチカチカチと鳴らしながら。

「石川や浜の真砂は尽きるとも」

ト、歌いだし、また、舞うように動き始めたから、驚いた。




このあたりはかつて石川家の一族が治めた土地で。
もちろん、かの五右衛門とは何の関係もございませんが。

骸骨が歌いだしただけでも、人々の注目を集めましたのが。
なかなか気の利いたことをいうト、たちまち評判を取りまして。

骸骨の言ったとおり、七兵衛は思わぬ金儲けにホクホク顔で。
毎日、通りへ出ては骸骨に歌を歌わせ、舞を舞わせる。

「石川や浜の真砂は尽きるとも」
「石川や浜の真砂は尽きるとも」
「石川や浜の真砂は尽きるとも」
「石川や浜の真砂は尽きるとも――」

人々はクスクスと笑い出しまして。

「なんだ、その先は歌わないのか」

ト、呆れながらも、銭を投げる。

やがて、その噂が白河のお殿様の耳に入りまして。
七兵衛は骸骨とともに城へ呼ばれていきました。

「お前は何やら妖術を使って、余が領民を惑わしておるようだが」

七兵衛は青ざめて、弁明する。

「妖術ではございません。本物の骸骨が、己の意思で歌を歌います」
「それでは、お前が何か仕掛けているのではないのだな」
「左様でございます。私がいなくても骸骨は歌います」
「もし歌わなければ、なんとする」
「私の首を召されませ」

ト、必死に弁明する余り、七兵衛は大風呂敷を広げましたが。
言った途端に七兵衛も、「あッ」と後悔いたしました。

後の祭りとはこのことで――。

「骸骨、歌ってみよ」
「――」
「歌ってみよ」
「――」

骸骨はうんともすんとも言いません。
それどころか、地面に横たわったまま、身動きひとついたしません。

「これ、歌わぬか。歌わぬのか。歌わぬのだな。――七兵衛ッ、歌わぬではないか」

殿様が七兵衛を横目で見る。
七兵衛は首にジットリと汗をかいている。

「骸骨は歌わぬぞ。さあ、首を出せ」

ジタバタと悪足掻きをする七兵衛を。
役人たちがしっかり取り押さえまして。
スパッと七兵衛の首が斬り落とされた。

骸骨はそれを見守りますト。
待っていたかのように、上下の顎をカチカチ鳴らし。

「――世に盗ッ人の種は尽きまじ」

ト、一声歌いますト。
あとはただ、カラカラカラと笑っていたという。

そんなよくあるはなし――。
もとい、余苦在話でございます。

(奥州、越後、薩摩他ノ民話ヨリ。グリム童話、ドイツ民話ナド、世界的ニ類話多数有リ)

この怪異譚をシェア

新着のお知らせを受け取る